新卒向け採用サイトが、デザインも新たにオープンしました。
Be Creative
このようなサイトメッセージにしたのは、ミクシィグループでは新卒採用で、「新しい価値を生み出す人」を求めているからです。
弊社のモノ作りのスタンスは、「サービスの価値をユーザーに届けることができているか」です。例えば「友人とのコミュニケーションが楽しくなった」「生活が便利になった」といった価値を、ユーザーが今までに体験したことがない驚くような形で届けること。
反対に絶対にやらないことは、ユーザーの声を無視して矢継ぎ早に新機能を追加したり、収益性のみを考慮したりといったサービス作り。サービスの価値とは何か」を考え抜き、ユーザーに求められているもの以上の価値を提供することを目指しています。
また、SNS「mixi」スマホアプリ「モンスターストライク」と、友人・知人、家族内などココロの距離が近い関係で利用するサービスは、とてつもない熱量があると実感しています。その社会現象を起こしたサービスのノウハウがありますし、体験してきた仲間もいます。だからこそ、次世代の新しい文化を作っていけるようなサービスを生み出せると信じています。
この想いに賛同できる方をお待ちしております。
新卒採用責任者 佐々木 忠輝
新卒チームの学生へのスタンス
以前こちらの「ミクシィグループが求める人材は? ~新卒採用における会社の本音~」の記事でも説明しておりますが、新卒チームのスタンスは「学生が望むキャリアをミクシィグループで実現してもらうために全身全霊でサポートする」です。
といっても、選考を突破するための模範解答を教えるのではなく、あくまで学生が自ら考えていけるように面接の改善や志向の整理などを的確にアドバイスし、バックアップしていきます。
理由は、学生にとってファーストキャリアを決定する大事なライフタイムイベントだからこそ、先輩社会人として、しっかりサポートしていきたいと考えているからです。
最後になりますが、「ミクシィグループをもっと知りたい」「どのように働いている人がいるのか」と思ったら、「ミクシル」「XFLAG career」にも社員の働き方や想いについての記事がありますので是非、ご覧くださいませ。