ミクシィのエンジニアインターンって何するの?経験者の本音がすごかった!

ミクシィのエンジニアインターンって何するの?経験者の本音がすごかった!

ミクシィでは、毎年夏季と冬季にインターンを募集しています。約2週間〜と長期間の就労型になっており、実際に今稼働中のサービスに携われるインターンとして、毎年多くの方に参加いただいています。

今年も、4月より、夏季のインターンの募集をスタートします。
では、そのインターンの実態はどのようなものなのか。参加したきっかけは?期間は?何をするの?など。気になるさまざまなことを、実際にインターンに参加したメンバーに話を聞いてみました。

 

▼インターンへの参加はコチラから
https://mixi-recruit.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=TI0x3tpVinb_rFs0VlRqzA

 

参加者の声

1.浅野さん

期間:2018年8月〜9月
配属の部署:モンスト事業本部 開発室

「ミクシィの社員に知り合いがいて、紹介を受けて参加したのがきっかけでした。僕が任されたのは、主にモンストの開発環境のコンテナ化。サーバーでコードをデプロイする時も、実際に働いているチームメンバーと同じように開発環境への権限をもらって実装したり、膨大な量のコードを読み込んだり(笑)。実際に社員として働いているのと同じような権限を与えてもらえるからこそ、ミクシィで働くのもイメージしやすかったです。参加するまでは、遊びでコードを書いたりしてはいたものの、“人が読みやすい”コードを意識することがそうなかったので、どうすれば読みやすいコードになるか、などを細かく教えてもらえて学びに繋がりました! 強いていえば、もっと長期間の就労型だと、実装されてあるコードを読み込む時間もたくさん出来たのにな、と思います(笑)」

 

2.吉川さん

期間:2019年10月〜11月
配属:ミクシィ・リクルートメント事業部 開発グループ

「僕は、どんなカルチャーが自分に合うのか、インターンに参加して確かめてみたいと思っていました。参加を決めたのは、逆求人イベントのミクシィのブースで社員の方に相談した時、就労型のインターンで、Vue.jsを触ったことがあるならいいところがあるよ、と聞いたのがきっかけ。配属されたのは、リニューアル真っただ中のFINDJOB!でした。長期のインターンなので、学校の授業とのバランスに不安を覚えていましたが、その事情も汲んで業務スケジュールを調整してくれたので、安心して参加できました。Webフロントの開発を任される業務の中で、常にすこし難しいタスクを任されて、しっかりとスキル的にも成長できました!個人的に印象に残ったのは、チャットでメンションする際にも「さん」付けするような柔らかいコミュニケーションで、こうした細かい気遣いはミクシィのカルチャーなんだなあ、と肌で感じることができました。」

 

3.登内さん

期間:2018年9月〜10月
配属の部署:新規プロダクト開発グループ

「ML(機械学習)エンジニアとして、どこかインターンできるところはないかな…と探していて、様々なサービスにAIを活用しているミクシィに行き着きました。業務では、AIを使った姿勢推定技術の開発に携わらせてもらって、実サービスへのAIの応用に初めて関わり、苦戦しながらも楽しめました。私が携わったプロダクト以外にも、様々なプロダクトにAIが導入されていて、次々に新しいことをやってみたい性格にすごくマッチしているなと感じました。あと、嬉しかったのは、インターンの同期生とも「今なにやってるの?」「どんな感じ?」と話し合える機会がたくさんあるので、横のつながりも出来やすいし、想像以上に多くのことを学べる機会になりました!」

 

4.久野さん

期間:2020年10月〜11月
配属:minimo事業部 開発1グループ

「私はもともと『minimo』のユーザーで、まず『minimo』の開発メンバーとして携われるのが嬉しかったです(笑)。iOSのアプリ開発の部署に配属されたのですが、サービスの機能を提案して、そのまま実装まで任せてもらえて、楽しいままインターン期間を終えました。エンジニアとしての参加でしたが、ビジネスサイドの方もいるMTGにも参加でき、マーケティング方法などビジネスサイドの施策話も聞けたのは嬉しかったです!そんなところまで学べると思ってなかったので、正直、ラッキーでした。ランチでオフィスビルの飲食店を1フロア全制覇できたり、その中でプロダクトのリアルな話しも聞けたり、隙間なくインプットできる環境でした。もし参加しようか迷ってる人がいたら、「とりあえず迷ってないで参加してみればいいのに!」と背中を押してあげたいくらいです(笑)」

最後に

インターン参加者の生の声をお届けしました。話を聞いていく中で共通していたのは、「就労型の長期インターンで、カルチャーを肌で感じやすい」「実際のサービスのタスクに触れられることで、より具体的に業務をイメージできる」の感想。さらに、雑談などのカジュアルな会話が多く、リモートの環境の中でも「コミュニケーションが取りやすい」こと。

“コミュニケーションカンパニー”であるミクシィのカルチャーを、一緒に働きながら感じられるインターン。自身のスキルセットに合った事業部、部署で働けるので、スキルアップしたい!実際の仕事がどのように行われているのか知りたい!方にもうってつけです。

今年も、プロダクトや事業の未来を一緒に描いていける方の参加を心待ちにしております。

 

▼インターンへの参加はコチラから
https://mixi-recruit.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=iKRPNVeppczRg83enYF7RQ

 

募集詳細

Dive into mixi GROUP について
世界累計5,400万人以上の利用者を誇る国内トップシェアのゲーム開発からスタートアップフェーズのサービス、現在開発中の新規サービスまで、現場社員とともにサービス開発・業務体験できる就業型長期インターンシップです。成長するプロダクトの開発現場において、実際のチームの一員として業務に携われる絶好の機会です。
 ※募集サービス・仕事内容については、募集開始後に公開いたします。※4月上旬公開予定求めるスキル
【必須】
・授業内・外でWebサービスやスマホアプリを作った経験(非公開アプリでも可)
・成長途中のサービスにコミットして、一緒にサービスを創り上げていこうという気持ちを持っていただける方

【歓迎】
・企業でのアルバイトやインターンの開発経験
・gitなどのバージョン管理システムを使った開発経験
・MySQL、SQLite、PostgreSQL等のデータベースを利用した開発経験
・git、Linuxなどその他開発に関わってくる技術を使った開発経験
・ログ解析経験
・研究やアルバイトなどでの機械学習経験
・AWS, GCPなどのインフラ構築経験
勤務条件
【期間】
2週間以上から応相談
 ※サービスによって異なりますので、面接時に確認させていただきます
※開始日は、毎月1日か16日のいずれかになります
【勤務時間】
10:00~19:00(休憩1時間)
【時給】
時給 1,400円~(応相談。ご経験を含めてご提示します)

勤務地
株式会社ミクシィ
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 36F

https://mixi.co.jp/company/profile/

応募資格
・2022年4月以降に、大学、大学院、専門学校、高専、短大のいずれかに在籍されている学生の方
・エンジニア職志望の方

 

PAGE TOP