23年新卒学生に求めるスキル・マインドを採用担当にぶっちゃけてもらいました!

23年新卒学生に求めるスキル・マインドを採用担当にぶっちゃけてもらいました!

2023年度の新卒採用がスタートします。
ひと口に新卒採用といえど、求められるスキルやマインドは企業によって様々。

この記事では、ミクシィならではの各職種の採用要件や重視するポイント、昨年までの採用コンセプトとの違い、そして必須スキルは?など…学生の皆さんが気にあるであろう採用要件を担当者にズバリ聞いてみました。

 

23新卒に求める能力は?

━━ まずは2023年度新卒採用の概要を教えてください。

採用予定枠からお伝えすると、デザイナー職が5〜10名、エンジニア職、ビジネス職ともに10名〜15名程度を予定しています。ビジネス職では、今後の海外展開を担うバイリンガル人材の採用も数名含めております。

▲人材採用部 新卒採用G 川原

 

━━ ビジネス職、デザイナー職の採用枠が昨年よりも増えていますね?

今年は今後の事業展開を見据えて、昨年よりデザイナー職の新卒採用にも力を入れております。UI/UXデザイナーだけでなく、ゲーム領域の3DCGデザイナーも募集しています。

ビジネス職においても、これまでの厳選採用方針を見直し、実績だけでなくしっかり素質とミクシィへの共感性も見ていこう、という方針で今期は採用枠を増やしている背景があります。

━━ 全体の採用コンセプトとしてはいかがでしょうか?

職種によって求める人物像や要件にそれぞれ差異はありますが、全職種に共通して重視しているポイントは「ミクシィへの共感」と「当事者意識」ですね。ミクシィはボトムアップのカルチャーが強い会社なので、自分で目指すキャリアやステージに向かって道を作っていく強さが求められます。その強さの源泉となるのが「当事者意識」であると私たちは捉えています。

様々なプロジェクトに関わり、多様な仕事に携わる機会がミクシィにはあります。どのような仕事でも任された仕事を受け身でこなすのではなく、すべてを自分の糧とする。プロダクト、会社の成長を「自分ごと」としてやり抜く力があるかどうか、が必要だと考えています。

また、新卒の皆さんには、今後も会社として目指す世界観を実現させて行くために、ミクシィの価値観に共感、理解をした上で将来は事業牽引者となっていって欲しいと思っています。そのため、「ミクシィの考え方に共感してくれているか」も大切にしています。

━━ 当事者意識や主体性は、どのようにチェックするんですか?

例えばエンジニア職であれば、アルバイトやインターン経験の中で、与えられた仕事の範囲だけじゃなく、携わっているプロジェクトの全体像に興味を持ってきたかどうか、あるいは自分が触っている言語やフレームワークについて細部まで理解しようとしてきたかなどを参考にしています。ビジネス+コーポレート職の方の場合、アルバイト経験でも学業でも何でも良いので、「自分がどうしたいのか」という意志に対して、その目的を達成するために「どのようにプロセスを考え、周囲を巻き込み実行してきたか」を教えていただきます。

━━ 他にも全職種で共通している要件はありますか?

目的達成のために学ぶ行動をおこしているか、あるいは情報収集ができているかといった「学び続ける姿勢」は全職種共通で見ています。変化が多く、進化の早い業界ですので、新しい知識や経験に対して、好奇心を持って学び取り組む柔軟性は必要だと考えます。先ほどお話しした「当事者意識」とも似ているかもしれません。

━━ ミクシィは「コミュニケーション創出カンパニー」を標榜していますが、いわゆる「コミュ力」の高さも重視しているのでしょうか?

いわゆる「どこでも、誰とでもワイワイ楽しく仲良くなれます!」といった力を求めているわけではないですね。物静かなタイプの人であっても、他人の言葉に耳を傾けられる傾聴力があり、色々な部署の人と素直な姿勢で業務遂行に必要な会話や議論ができれば問題ありません。

ミクシィでは、様々な職種の方々が協力し合って、プロダクトを作り上げています。プランナー職はもちろん、エンジニアやデザイナーへの企画の説明が求められますし、デザイナー職であれば自分のデザイン意図を言語化して他人と共有することが求められます。エンジニア職も、エンジニア目線で、プロダクトのためにやった方がいいと思うこと、考えておきたいことを提案していく必要があります。

セクショナリズムを取っ払い、どの職種もお互いをリスペクトし、より良いプロダクトにしていくために協力し合う姿勢が必要なため、こうしたマインドが重要です。

━━ 「コミュニケーション創出カンパニー」というコンセプトへの理解も重要ですか?

そうですね。ミクシィといえばSNSサービスやゲームの会社というイメージが一般的には強いと思いますが、現在はスポーツベッティングのような新しい事業でもコミュニケーションサービスを展開しています。「ユーザーサプライズファースト」という考え方、そして「ミクシイはテクノロジーで文明ではなく、文化を作りたい」という大きな志に共感していただいた上で、自分はどのようなサービスを創っていきたいのか、あるいはユーザーにどのような影響を与えたいのかといった話を面接でお聞きできると嬉しいです。

 

職種別の要件も聞いてみました

 

〈エンジニア職〉

 要件  求める理由
 スキル・
経験
技術選定を行い、開発をした経験 より良いプロダクトを届けるために、自分が開発するもの、選択する技術へのこだわりが必要となるため

 マインド・
求める指向性
開発経験について、自分の言葉で相手に共有できる 自分が携わるプロジェクトについて自分ごととして捉え、理解を深めていくマインドが求められるため
自身の利用した技術または興味がある技術に対して、構造まで理解したいという知的好奇心を持っている プロダクトにとって最適な技術選定を行うためには一つひとつの技術をきちんと理解しておく必要があるため
技術レベルの高い環境に身を置き、向上心、向学心を持って成長していきたいと考えている プロフェッショナルとしての成長に対して意欲的に取り組んでもらうため
成長途中のサービスにコミットして、サービスを創り上げていくことに興味がある ミクシィのサービスを一緒に成長させていく仲間を求めているため

 

重視しているポイント

エンジニア職では「動くものができたらOK」ではなく、どこまで技術を理解しこだわりを持って開発をしてきたかを重視しています。技術の理解を深めるためには、正しい知識のインプットとアウトプット、両方が必要だと考えています。また、最適なアプリケーションサービスを作るためには、アーキテクトの選定から品質の担保、パフォーマンスへの意識も必要となります。自身が開発したアプリケーションに対して、現状に満足することなく、アップデートをしていく姿勢も重視しています。

 

〈デザイナー職〉

 要件  求める理由
 スキル・
経験
課題以外*に制作を行った経験

*課題をブラッシュアップした経験でも可、個人制作・チーム制作どちらでも可

課せられたでからではなく、自ら考えてアウトプットした経験について知りたいため

 マインド・
求める指向性
コンセプトについて人に伝えられる なぜそうしたのかを明言化できないと、ユーザーに届けたい価値があいまいになってしまい、本当に届けたい価値を届け切れないため
ロジックと感覚の両立ができる(「見た目がいい」だけではない) 「なぜこのデザインがいいか」を論理的に説明できたうえで、手ざわりや印象などの感覚的な部分と照らし合わせて意思決定を進めるため
目標の達成に向けて手段を選ばず、新しいことにチャレンジできる 事業の段階、状況によっては制作物も多岐に渡り、対応する幅が広がることもあるため
「作りたい」「見た目がいい」ではなく、コンセプトをしっかりと意識している プロダクトを通してどんな価値を届けたいのか、という思考が大切なため

 

重視しているポイント

ミクシィでは1人のデザイナーが様々な役割を担うことが多いので、それぞれ得意/不得意な分野はあれど、プロジェクトの目標達成に向かってフレキシブルに対応できるマインドがあるかどうかを重視しています。またチームとして複数人で、あるいは他業種の人とも協力して作業することも多いため、自分のデザインを相手に説明できるかどうか、しようとする姿勢があるかどうかも重視しています。

なお、デザイナー職は3DCG、WEB、UI/UXデザイン、キャラデザイン等々、幅広く複数の職種がありますので、使用ツールについては特に「マストスキル」は設定していません。ご自身の経験ややりたいことに応じて、必要なスキルが身についているのかを確認させていただきます。

 

〈ビジネス+コーポレート職〉

 要件  求める理由
 スキル・
経験
過去*に自ら目標を設定し、周囲を巻き込んで達成した経験

*学業・アルバイト・サークル・ビジコンなど、場面は問いません

事業の成長のために何をすればいいかを考え、周囲を巻き込む力が求められるため

 マインド・
求める指向性 
素直さ・謙虚さ 成長のために、自らの主張や考えを持ちつつも謙虚に学び続け、周囲の意見も取り入れていく姿勢が必要なため
柔軟性
状況の変化を前向きに捉え、どんな経験も成長の糧としてほしいため
当事者意識を持ってやり抜く姿勢 プロダクト、会社の成長を自分ごとと捉え、ベストな選択を考え抜いて一緒に事業を大きくしていいける人を求めているため
ミクシィへの共感 将来はミクシィの考え方に理解、共感をした上で事業を牽引する人物になっていってほしいため

 

重視しているポイント

ビジネス+コーポレート職では、ミクシィカルチャーへの共感を重要視し、数年後にミクシィの事業を牽引できる人材を求めています。重視する素養としては「リーダーシップ」「素直さと柔軟性」「『コミュニケーション』への共感」の3要素が中心となります。リーダーシップには「当事者意識の強さ」や「考え抜く、やり抜く姿勢」というマインド面と、「目的達成能力」「協働力」といったスキル面が含まれています。ビジネスコンテスト、学業、アルバイトやインターンなど、ご自身がチャレンジし頑張った経験について、どのような目的意識を持ち、どのように周囲と関わり、行動に移してきたのかをお話いただければと思います。

 

最後に

23新卒全体にわたる「当事者意識」はどの職種でも必要になるもの。課題を見つけ、自らアプローチすることでチームや事業全体に影響を及ぼしていく、とても重要なスキルです。

職種ごとに少しずつ違いはあれど「目的に向かってどう試行錯誤をして、いかに達成しようとしているか」は、入社後にどのように成長していくかを想像できる共通の問でもあります。

 

ミクシィは「チャレンジする人にはチャンスがある」会社です。

皆様からのご応募、お待ちしております。

>>23新卒採用への 応募はこちら

PAGE TOP