MIXIのビジコンで得られるものとは?参加経験者に聞いた

MIXIのビジコンで得られるものとは?参加経験者に聞いた

MIXIでは、学生の皆様に『事業をつくる難しさ』『事業をつくる面白さ』を体感していただきたく、「Business Plan Competition = ビジコン」を毎年開催しています。参加者からは、「MIXIの各事業で活躍している社員からフィードバックがもらえる!」「高倍率の選考を通過した優秀な仲間から刺激がもらえる!」「MIXIで働く社員のリアルが肌で実感できる!」などの声が寄せられています。

今回は、ビジコン2022の本選参加者で、その後MIXI内定者となった中林さん(写真右)と、吉田さん(写真左)にビジコン参加の意義について聞きました。※聞き手:ビジコン事務局 川原(写真中央)

ハイレベルなビジコン参加者との出会いに期待

━━ビジコンに参加したきっかけを教えてください。

中林:僕はITベンチャー企業を就職先として考えており、本選考に近いイベントに参加してみたいと考えていたところ、MIXIのビジコンを見つけて参加しました。

吉田:私は就活支援サービスを活用しながら他社のビジコンにもいくつか参加していて、その流れで、サービス担当者の方から「MIXIのビジコンにも参加してみたら?」と声をかけてもらいました。私のやりたい仕事や考え方がMIXIと合っていると思うとすすめられ、興味を持って応募しました。

━━MIXIのビジコンに参加するにあたって、どのような期待をしていましたか?

吉田:MIXIのビジコンに参加する学生は、みんな優秀だと聞いていたので、そういう仲間との出会いに期待していました。自分にないスキルだったり、新しい考え方だったり…刺激がもらえる場所になるだろうと思っていました。

中林:僕も同じです。仲間と競いながら自分のビジネススキルがどのぐらいなのか、腕試しをしてみたい気持ちがありました。
研修とかではなく、優勝を目指して戦う“コンテスト”だったので、それぞれが本気でぶつかることで得られるものに期待していました。あとは、会社のリアルな社風が体感できるのも魅力に感じていました。

吉田:確かに。MIXIというメガベンチャーがどんな熱量で、どれくらいのスピード感で動いているのかが体感できるかもという期待が大きかったです。

チームとして「ビジネスプランを作成する」難しさを体験できた

━━実際に参加してみての感想はいかがですか?

吉田:出題されたテーマをもとにビジネスプランを考えていくのですが、その規模の大きさに圧倒された記憶が鮮明に残っています(笑)。5年後には3億円を生み出す新規事業って、どんなものなんだろう……みたいな。

中林:僕と吉田さんは別のチームでしたけど、みんな同じような会話をしていましたね。何から手をつけていいのか……最初は戸惑いました(笑)。

吉田:でも、想像がおよばない数字に対して、どういうアプローチができるのか、自分たちの事業案でどのような社会課題が解決できるのかをみんなで考えていくプロセスはすごく楽しかったです。私のチームのメンバーには、売上計画に詳しい人がいて、数年間の事業プランを立ててくれたんです。じゃあ、それに合わせてプロダクトを考えていこうと、チームが動き出しました。それぞれの強みを活かしながらチームとして取り組めた経験はとても勉強になりました。

━━チームでのビジネスプラン作成は、スムーズに進んでいきましたか?

中林:予選ではこれまで自分がやってきた「仲間をリードしていくスタイル」でいけたけれど、本選ではそれが全く通用しなかったですね……。みんなそれぞれに強い意志と個性を持っていたので、協力しながら一つのものを作り上げていく難しさを実感しました。

━━それはどうやって解決していったのでしょう?

中林:メンバー同士、目的をぶらさずに話し合いをしていくのはもちろんですが、各チームにメンター社員の方がついているので、都度相談をさせてもらいました。

メンター社員とのやりとりで印象的だったのは、チームとして機能させるためのフィードバック内容です。僕に対しては、「議論を前に進めるためには、もっと主張をしてもよいのでは?」というフィードバックをもらいました。「自分はこうしたい」と伝えるだけじゃなく、「チームをより強くするためにはこうしたほうがいい」という伝え方をすれば、より良質なコミュニケーションになるんじゃないか、と具体的なアドバイスをくれて参考になりました。自分の長所だと思いこんでいたことが、環境によって全然違うのかもしれない、と気づけたのが一番の収穫でした。チームで何かを作るってこういうことだ!と改めて理解できたのは、自分の成長の糧になったと思います。

━━向上心あふれる仲間と共闘する意義を感じたんですね。

吉田:私はディレクター志望なのですが、MIXIのビジコンでは、“自分がディレクターとして働くにはどうしたらいいんだろう?”とか“周りを巻き込んで成果を出すってどういうことだろう?”と考える時間が多かったです。

仲間とコミュニケーションをとるだけじゃなくて、同じ方向を見て進んでいくためにはどういう声がけが良いのかを考え、毎回「コアバリューに立ち返ろう」と発信していました。そういう視点を持ちながら、プランニングに取り組めたのは価値ある時間だったんじゃないかなと感じています。

リアルな「ユーザーサプライズファースト」を実感できた

━━ビジコンで「リアルな社風」は実感できましたか?

中林:そうですね。特に印象に残っているのは、メンター社員の方々から「ユーザーはどう思うかな?」「ユーザーの価値は何だろう?」と、ビジコン参加中に何度も“ユーザー”というワードを聞いたことです。MIXIは「ユーザーサプライズファースト」の考えを本当に大切にしているんだなと実感しました。

吉田:私は、“自分たちのサービスが大好きで、誇りを持って働いている人が多い会社なんだ”と感じました。正直いうと、ビジコンに参加するまでMIXIについてはよく知らなかったんです。私がユーザーとして使っているサービスは『minimo』だけだったのですが、実際に社員の方々がプロダクトに向き合う姿を目の当たりにして、ユーザーに感動を与えるプロダクトづくりをとことん突き詰めていることがわかり、良い意味でイメージが変わりました。自社サービス愛にあふれる人が多い会社なんだとわかって、志望度が爆上がりしました(笑)。

中林:僕はもともとMIXIの志望度が高かったのですが、ビジコンを経てさらに高まりました。その後は迷わず本選考に進み、面接や社員面談を経て、そのまま内定に至りました。

吉田:私はビジコン後に就活をして、MIXIのインターンにも参加させてもらいました。1ヶ月半ほど『minimo』事業部で働いて、プロダクト開発のスピード感や社員一人ひとりのスキルや考え方にしっかり触れて、やっぱり素敵だなと感じる場面が多かったです。

他企業からの内定もいただきましたが、最終的な決め手になったのは「MIXIで働いてる姿」を一番想像できたことですね。ビジコンやインターンでの経験から、純粋に“ここで働きたい”と思ったんです。

━━最後に、これからビジコン参加を考えている方々にメッセージをお願いします。

中林: 企業を理解するために社員訪問や面談をする機会があると思うのですが、ビジコンはそれとはまた違う良さがあると思っています。“事業プランニング”というものを通して、社員の方々とコミュニケーションをとっていくので、会社として目指していること、大事にしている考えなどが、本当にリアルに見えます。結果として、MIXIのことが深く理解できるし、会社を選ぶ上での有効な判断材料となるのだと思います。チャンスがあるなら絶対に参加したほうがいい、と伝えたいです。

吉田:私は、ビジコンで出会った仲間はかけがえのない存在になる、と伝えたいです。参加しているメンバーのバックグラウンドは本当にそれぞれ違うんですけど、新しい事業を創りたい、プロダクトを成長させたいという思いは一緒だな、と感じていて。戦友みたいな言葉が近いかな(笑)。仕事やキャリアで悩んだら「ビジコンのメンバーに相談してみよう」と思える。これまでの友人とはまた違ったタイプで、本当に貴重な仲間だと思っています。

おわりに

いかがでしたでしょうか。ビジコン参加の意義と魅力について、参加者のお二人にお話を聞きました。ビジコンは、現場の最前線でサービスを創っている社員と同じ目線に立ってビジネスを考えられる貴重な機会です。
MIXIの新規事業を目指し、参加者がそれぞれ真剣勝負で取り組む場になるので、必ず成長のヒントをみつけられると思います。少しでも興味をお持ちの方は、臆せずにトライしてもらいたいと思います。

【25卒採用直結型】 新規事業立案への挑戦(Business Plan Competition by MIXI)

PAGE TOP