オンラインでなにが変わった?「オンライン内定式」「YouTubeでの雑談会」など!【10月の人気&おすすめ記事まとめ】

オンラインでなにが変わった?「オンライン内定式」「YouTubeでの雑談会」など!【10月の人気&おすすめ記事まとめ】

ミクシィが“まるわかりできる”メディア『ミクシル』では、【はたらく人】【プロダクト】【レポート・イベント】【カルチャー】など各テーマにフォーカスした記事を随時公開中。社員のリアルな声や、今ミクシィが思っていること、取り組んでいることを“リアルなメッセージ”でお届けしています。

【10月の人気&おすすめ記事まとめ】では、新型コロナウィルス拡大の影響で始まった“オンライン”だからこその取り組みを数多くご紹介。「オンライン内定式」「YouTubeでの雑談会」「オンライン面談・面接」「制作室ラジオ」など…具体的な事例から、ミクシィの新しい取り組みを感じていただけたらと思います。

 

アクセス上位の人気記事(10月)

まずは10月に公開された記事*の中で、人気の高かった記事をご紹介。早速チェックしてみましょう。

*9/21〜10/20までに公開された記事の中から選定

 

初のオンライン内定式。果たして、無事にうまくいった?

10月の重要イベントといえば…10月1日の内定式!今年は時流に合わせてオンラインでの開催となり、その様子をミクシルでレポートしました。

2021年に新卒で入社するのは、エンジニア職8名、ビジネスプランナー職3名。新たにミクシィグループの一員として参加予定の皆さんと顔を合わせられないもどかしさはありながらも、お互いのキャラクターがしっかりと伝わる内定式になったように思います。記事は、代表取締役の木村弘毅、取締役会長の笠原からのメッセージ内容も。新入社員にどのような言葉が贈られたのでしょうか、ぜひチェックしてみてください。

 

フロントはReact、バックエンドはGo、DBはCloud Spanner。 さて、その理由は? ~TIPSTARの開発の裏側 #4~

2本目は、『TIPSTAR(ティップスター)』開発裏側についての記事です。
TIPSTAR』は、2020年6月末にリリースされた新感覚スポーツベッティングサービスで、365日配信されるライブ動画と競輪を友達と一緒に楽しむことができます。

そんな『TIPSTAR』のWebアプリ(ブラウザ版)にはさまざま工夫が凝らされており、記事内では技術構成や課題解決に向けた取り組み、開発の面白みについて語っています。たとえば、どのページに遷移してもライブ動画が途切れずストレスフリーな視聴が可能なネイティブアプリライクな操作性など、開発の裏側をご紹介しています。

また、ミクシルではこれまでも『TIPSTAR』の開発裏側についてシリーズ企画でご紹介してきました。映像伝送の仕組み、使われている技術、開発秘話について…開発の裏側を全部お見せしていますので、ぜひこちらもご覧ください。

 

▼『TIPSTAR』の開発裏側の記事はこちら1 低コストで高品質って両立できるの? 『TIPSTAR』の“映像伝送システム”の仕組みとは2 AIが勝手に映像を編集? 映像自動編集の仕組みに迫る3 「現場の負担を軽減しなければ……」 実現したのは、ブラウザでの映像編集5 非ゲームアプリにUnityを使用?その理由は?何のため?

 

『モンスト』の仕掛けや演出に、エンジニアのアイデアが採用されるって本当なの? ~募集求人をどこまでも深堀りしてみた #1~


3つ目は、ミクシィで募集している「求人情報」を見ながら、面接官と一緒にどこまでも深掘りしてみるという新企画の記事です。
求人情報を見ていても、「本当のところどうなの?」「面接官はこのポジションに何を期待しているの?」「応募前にもう少し詳しくわかったらいいのに…」と思ったこと、ある方も多いのではないでしょうか。そんな疑問や不安を解消し、しっかりハラオチして検討いただけたらという思いからスタート。今回は『モンスターストライク』のゲームエンジニア募集について、求職者の目線でインタビュー。面接官に思いきり突っ込んだ質問をぶつけて、求人情報を徹底解剖しています。

 

編集部おすすめ!“オンライン”にまつわるイチオシ記事

次に編集部からおすすめの記事をご紹介します。

ミクシィでは、冒頭の10月の人気記事でもご紹介した「初のオンライン内定式」のように、世の中の動きにあわせて新しい取り組みを始めています。たとえば、YouTubeで配信された「オンライン雑談会」、採用活動における「オンライン面談・面接」など。今月の編集部からは、“オンライン”について触れた記事をピックアップしました。

 

YouTubeでオンライン雑談会「ミク談」はじめました。

ミクシィのメンバーで、YouTubeでのライブ配信を始めました。その名も「ミク談」!社内のエンジニアなどをゲストに呼び、その社員の業務や得意な技術を紹介しています。ミクシィで活躍するエンジニアの人柄や会社の雰囲気を知ってもらう番組としてスタートしました。

この記事では、記念すべき1回目の「ミク談」でCTOの村瀬が語った内容をレポート。社内におけるエンジニアの評価軸、どのように評価されていて、またそのためには何を説明できないといけないか…などを紹介しています。さらに、エンジニアから寄せられた質問に対して、村瀬が回答!エンジニアとして積んでいきたいキャリアのヒントが満載です。

 

ミクシィの採用担当者がオンライン面談・面接で気をつけている7つのこと


「オンライン面談・面接」が当たり前になりつつある中で、採用担当者が気を付けていることを具体的に聞いてきました。たとえば、「PCでメモを取る際のキータッチは優しく」というのは、オンラインならではの注意点。

また記事内では、採用担当者がやりやすかったと感じた「オンライン面談・面接」についてもご紹介しています。「最初から最後までカメラがオフで表情が一切わからなかった」「窓側や照明を背にしていたため逆光で、シルエットしかわからなかった」など、採用担当者のリアルな声もピックアップ。今後、オンライン面接や面談を控えている方にも参考になると思いますので、ぜひ見てみてください。

 

動画配信なのに「ラジオ」?デザイン本部が『制作室ラジオ』を実施したワケ

ミクシィには、「全社総会」「エンジニア総会」などさまざまな社内イベントがあるのですが、この記事では、デザイン本部 制作室×デザイン戦略室が実施した『制作室ラジオ』をご紹介。『制作室ラジオ』では、デザイナー/クリエイターとしてのキャリアを見据えることを目的に数名でディスカッション。その様子をライブストリーミングで社内配信しました。

イベントでは、「楽しく仕事がしたい!自分で仕事を作る働き方って?」「我が道を切り開くデザイナー/クリエイターの頭の中って?」「制作室マネージャートーク リーダーシップってなんだろう?」など、気になるテーマが盛りだくさん。デザイン本部の最前線で活躍するマネージャーの意見も多数ご紹介しています。

 

最後に

今月は、「オンライン内定式」「オンライン雑談会」「オンライン面談・面接」「制作ラジオ室」など、ミクシィの新しい取り組みについての記事を多くご紹介しました。
ミクシィでは、新型コロナウィルスが世界的に流行してからというもの、新しいコミュニケーション含め“新しい働き方”を模索し続けてきました。予想できなかった状況に戸惑う場面もありましたが、効率的な働き方の選択肢が増えたことで、これからさらに事業展開スピードを上げていけると考えています。

ミクシルでは、今後もカルチャー、働く人、組織制度などさまざまな角度から、ミクシィを徹底解剖していきます。引き続き応援よろしくお願いいたします!

P.S.10月中のエントランスの様子です。ジャックオランタンのオブジェや本物(!)の巨大かぼちゃなど、ハロウィンムード一色に飾り付けられていました!

 

 

PAGE TOP